ライオンズクラブ国際協会332-A地区ライオンズクラブ国際協会332-A地区では、一緒に活動していただける方をお待ちしております。以下活動内容をご覧頂き、ご興味をおもちいただけた方は、お気軽にお問い合わせください。目的社会奉仕活動(アクティビティ)を職域や個人で行うだけでなく、ライオンズクラブという団体を組織し、チームワークを発揮して行うことによって、有意義な効果をあげることができるように組織された団体です。ライオンズの誓い「われわれは知性を高め、友愛と相互理解の精神を養い、平和と自由を守り、社会奉仕に精進する」組織ライオンズクラブは、「ライオンズクラブ国際協会」という世界最大の社会奉仕団体に所属する単位クラブです。全世界では約46,300クラブ、140万人の規模をもっています。日本は世界第3の規模で約3,400クラブに13万人の会員数です。また、それぞれの単一クラブは地域の名を冠して、その名称とし、単一クラブは多少の違いはありますが、30人から60人ぐらいの人数で構成されています。会員豊かな知性と道徳心の持ち主で、地域社会で声望のある成人男性および女性は、会則にしたがいライオンズクラブの会員になる資格があります。ライオンズクラブの会員になるには、当クラブ会員が推薦者(スポンサー)となって手続きを進めます。入会にあたっては入会金を納入します。また、会費はクラブの運営費、月2回行われる例会費および奉仕活動の事業資金である事業費を含んでいます。入会金50,000円会費年間120,000円 お問い合わせはこちらから